≪商品紹介≫
1点ごとに真珠の形が微妙に異なるバロック真珠。カジュアルスタイルとの相性も良く、普段使いしやすいペンダントです。「Baroque(バロック)」とは、ポルトガル語で「歪んだ」とい意味があり、世界で一つだけというオリジナリティあふれる真珠として注目されています。
チェーンは-1.5cmの調整カン付きです。
≪事業者紹介≫
リアス式海岸の穏やかな入り江に囲まれた宇和海は、全国有数の真珠産地です。四国西予ジオパークの認可も受けている明浜町狩浜地区の段々畑から流れる山水は養殖に適した豊かな海を育んでくれます。
佐藤真珠は、50年前からこの地で養殖を始め、品質向上と自然保護にこだわって養殖をしてきました。養殖・加工・製品販売までのプロセスを一貫して手掛けています。熟練した技術者や宝石鑑定資格を持ったスタッフも在籍し、一般では複雑な流通を経て最終的には効果になってしまう真珠を、生産者としての確かな目と、無駄のない適正価格でお届けしています。
≪運営スタッフからのひとこと≫
養殖貝による真珠生産を始めて約100年になる佐藤真珠。核入れ後のアコヤ貝は、365日目が離せずとても手がかかり、全てが自分の子供のようなんだとか。まん丸できれいな真珠ばかりではなく、変形していたりくぼみがあったり、羽が生えているようなものも。そんな個性豊かな真珠を全て愛し、大切にする佐藤真珠。それぞれの形、色、大きさ、個性を生かした商品づくりに取り組んでいます。