温州みかんとポンカン、河内晩柑の果汁を6:3:1の割合でブレンドしました。温州みかんの落ち着いた風味にポンカンの甘み、さわやかな河内晩柑の酸味が加わり、柑橘らしさが活きた味わいに仕上がっています。
甘さ:●●● 酸味:●●
◎ポンカンジュース
糖度が高いポンカンらしい甘さが際立っています。酸味は少なく、ほのかな苦味がアクセントに。
甘さ:●●●●● 酸味:●
◎ジューシーフルーツジュース
和風グレープフルーツといった風味の河内晩柑。無茶々園では「ジューシーフルーツ」を呼んでいます。ほのかな苦みと酸味が爽やかなジュースです。
甘さ:●● 酸味:●●●
≪事業者紹介≫
手探りで有機農業を模索した伊予柑の実験園に無茶々園の原点があります。地域への広がりのなか、共通の栽培指針を定めて無茶々園らしいみかん作りに取り組んできました。
柑橘が実を結ぶのは年に1回だけ。端麗な見栄えとは引き換えに、安心感と生命力のある産物を作り出していきます。
≪運営スタッフからのひとこと≫
無茶々園の商品のこだわりは「できるだけ自然のままに」。見てくれは悪くても、消費者に届けたい生産物への想いは昔も今も変わっておらず、むしろ大きくなっています。環境を大切にすることは健康で安全な食べ物を作ることにつながり、それが結果まちづくりにもつながっていく。考えただけでワクワクが止まらなくなる事業所なのです。